人気ブログランキング | 話題のタグを見る

福井市愛宕坂茶道美術館

atagozaka.exblog.jp
ブログトップ

企画展「禅僧の書画」

企画展「禅僧の書画」が今月16日(土)から始まっています。

茶の湯で一番尊いとされる茶道具は何かご存知ですか?
センター試験も近いので、ここはひとつ五択でいきましょうか。
1 釜(お湯を沸かすこの道具がなくちゃ、お茶は飲めませんよね)
2 茶碗(道具の中ではダントツの一番人気。やっぱコレでしょ)
3 茶杓(茶人の刀ともいわれる茶杓。この魅力はとても奥が深い)
4 茶入(お茶を入れるこの器が大事に決まっていますよね?)
5 掛軸(……今回の企画展の主役。これが出てきたらコレだよね)

そう、皆さんの予想通り、5番です。すみません、つまらない五択で。
ちょっとやってみたかったのです。

禅語ばかりになってしまうと、難し~い展示になってしまうので、
可愛らしい布袋さんの画なども交えつつ、
大徳寺のお坊さん方が描いた掛軸を紹介しています。

なかでも私のお気に入りは宙宝宗宇の描いた「鏡餅自画賛」
臨済宗のお坊さんなので、そんなに絵が達者というわけではないのですが、
そこがまたいい味を出しておりまして。
なんだか観る人をほっこりさせる掛軸です。
鏡餅の画でお正月気分も上がりますよね~
ちょっと画像、いっちゃいましょうか。

企画展「禅僧の書画」_a0283239_15565194.jpg
こんな掛軸です。ね、なんだかいい感じでしょ?
添えてある賛もまた面白い内容なんですよ。
おっと、これは会場で確認してください!



当館、年明けは5日(金)から営業しています。
皆様のご来館、お待ちしています!



by atagozaka | 2017-12-27 16:00